アウトレットの初売りセールに出かけようという人も多いのではないでしょうか?
今回は神奈川県にある「三井アウトレットパーク・横浜ベイサイド」について紹介していきます。
三井アウトレットパーク・横浜ベイサイドでの、2023年初売りセールはいつからいつまでなのでしょうか?
初売りや年末年始、混雑することは予想できますが、少しでも混雑を回避しショッピングしたいです。
混雑を回避するためにも混雑状況や駐車場情報などもチェックしておきたいです。
今回は「横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセールいつから?混雑状況や駐車場まとめ」としてお届けします。
この記事でわかること
- 横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセール情報まとめ
- 横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセール・混雑状況まとめ
- 横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセール・駐車場情報まとめ
では早速本題に行きましょう!是非ご覧ください!
横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセール・いつからいつまで
初売り
横浜ベイサイドアウトレット2023年の初売りですがまだ発表されていません。
例年通り開催されると
2023年1月1日 9:30~
2022年の日程は以下の通りでした∇
2022年1月1日 9:30~
NEW YEAR SURPRISE SALE:なし
オープンは9:30~となります。
2023年はどんなセールになるのでしょうか。詳しい情報が分かり次第、記載しますね!
SALE期間
横浜ベイサイドアウトレットのセールはいつでしょうか?
詳細未定
2021年~2022年は以下の日程でおこなわれていました∇
SUPER OUTLET SALE
- 2021年12月27日(月)~2022年1月10日(月・祝)
SUPER OUTLET SALE FINAL OFF
- 2022年1月11日(火)~1月30日(日)
横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセール・営業時間
横浜ベイサイドアウトレット2023年の初売り「営業時間」について見てみましょう。
年末年始・営業時間
横浜ベイサイドアウトレットの営業時間について見ていきましょう!
12/31(金) | 営業時間 |
ショップ | 10:00~18:00 |
レストラン | 10:00~18:00 |
1/1(元日) | 営業時間 |
ショップ | 9:00~20:00 |
レストラン | 10:00~21:00 (店舗により異なる) |
1月1日(元旦)の営業時間ですが、来館状況によって時間が変更となる可能性があります。
1/2(日)・1/3(月) | 営業時間 |
ショップ | 9:30~20:00 |
レストラン | 10:00~20:00 (店舗により異なる) |
詳しくは公式サイト、こちらからチェックして下さい。
横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセール・福袋や整理券
福袋
初売りセールといえば、「福袋」を目当ての人も多いです。
横浜ベイサイドアウトレットの店舗で販売される福袋は、毎年オープン2時間前から並ぶ人がいるほど大人気商品です。
店舗によっては、当日店舗販売だけでなく、予約販売されているお店もあるので、チェックしてください。
こちらから確認できます。
2022年の福袋販売日程です∇
販売日 | 販売期間 | 受取日 | |
先行販売 | 年末~販売開始 | 12月26日~12月31日 | ~2022年1月3日 |
元日販売 | 1/1~販売開始 | 2023年1月1日〜1月3日 |
整理券
初売りセールでは整理券を配布し、店舗に入れる人数を制限される店舗があります。
2022年も横浜ベイサイドアウトレットでも整理券を配布し、初売りセールを行われていました。
2023年の初売りセールで、整理券を配布される店舗は公開されていません。
2022年整理券に関する情報はこちら∇
- 元旦は8:30より先行入場あり
- 先行入場する際には「整理券」が必要
<整理券の配布時間>
- 6:30~8:00
<整理券配布場所>
- Bブロック1F ハーバーゲート
<駐車場>
- 1月1日:6時~駐車可能
- 駐車可能場所は「P1・P2・PB」
前もって気になる店舗が、初売りセールで整理券を配布するか確認した方がいいですね。
整理券を確保できない場合も、キャンセルされた場合もあるので、キャンセル待ちも行って下さいね!!
横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセール・混雑状況
横浜ベイサイドアウトレットの混雑状況をタイムスケジュールで見ていきましょう。
初売りセールは福袋の販売をされている店舗も多く、開店より早くから来店される人が多いと予想されます。
福袋を狙うなら「開店前1時間頃に並ぶ」というのは必須となります。
オープンと同時に出向いても、売り切れとなる場合がおおいです。
横浜ベイサイドアウトレットの繁忙期の「混雑時タイムスケジュール」は以下の通りです∇
時間 | 店舗・混雑状況 | 駐車場・混雑状況 |
9:00~10:00 | 空いている | やや空車あり |
10:00~10:30 | やや混雑 | やや空車あり |
10:30~11:00 | やや混雑 | 満車 |
11:00~11:30 | 混雑 | 満車 |
11:30~12:00 | 混雑 | 満車 |
12:00~12:30 | 混雑 | 満車 |
12:30~13:00 | 混雑 | 満車 |
13:00~14:00 | 混雑 | 満車 |
14:00~15:00 | 混雑 | ほぼ満車 |
15:00~16:00 | やや混雑 | ほぼ満車 |
16:00~17:00 | 普通 | やや空車あり(出口渋滞) |
17:00~18:00 | 普通 | やや空車あり(出口渋滞) |
18:00~19:00 | やや空いている | 空車あり(出口少し混雑) |
19:00~20:00 | 空いている | 空車あり |
11時ごろ~夕方16時までは混雑すると予想されます。
混雑時を避けで買い物をするには、「オープン後1時間、閉店前2時間」を狙った方がいいですね。
日中に買い物に出かける場合は、混雑を想定して行くということになります。
横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセール・駐車場
横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセールの駐車場について紹介します。
通常の駐車場だけでなく、臨時駐車場も設けられます。
駐車場(P1~P4)
1月1日は、駐車場も通常より早くから解放されます。
- P1駐車場:7時より開放
- その他駐車場:8時より開放
駐車場はかなり混みあい、駐車場に入庫するまでに1時間近くかかることもあるようです。
1月1日横浜ベイサイドアウトレットは、福袋を買いに来る人が多い為、開店前から駐車場が満車となるようです。
横浜ベイサイドアウトレットの駐車場はこちらになります∇

<引用元:アクセス | 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド (mitsui-shopping-park.com)>
渋滞回避のため駐車場所は「出口付近、出やすい場所」に駐車してください!!
奥の方や、入りこんだ通路などに駐車すると、身動きが取れないこともあるようです。
\ 駐車料金はこちら /
基本料金 250円(30分)
- お買上げ金額に応じて最大3時間無料
- 三井ショッピングパークカード《セゾン》をお持ちの場合、更に1時間無料
土日・祝日・特別日
- P3・P4に駐車した場合、買い物の金額に関係なく「2時間無料」(通常のお買い物サービスと合算できます)
サービスを受けられる金額は以下の通りです∇
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド | |
---|---|
3,000円(税込)以上お買上げで | 2時間無料 |
6,000円(税込)以上お買上げで | 3時間無料 |
UNIQLO PARK(ユニクロ・GU) | |
---|---|
3,000円(税込)以上お買上げで | 2時間無料 |
6,000円(税込)以上お買上げで | 3時間無料 |
駐車料金が少しでも無料になるようお買物をしたいですね!
臨時駐車場
2023年1月1日~4日までの臨時駐車場を設けられます。
臨時駐車場から無料シャトルバスもあるので、便利です。
また、5000円以上のお会計ごとに1枚利用可能なお買物・お食事券を2枚プレゼント
(小学生以上のお客様1名につき2枚プレゼント)
駐車場所:ブランチ横浜南部市駐車場
是非こちらの臨時駐車場もご利用下さい。
横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセール・電車でのアクセス
横浜ベイサイドアウトレットは駐車場も完備されていますが、電車で出向くのもオススメです。
シーサイドライン「鳥浜駅」から徒歩5分

自動車で向かう場合は渋滞することが予想されますので、電車で行くことにより混雑回避になります。
最寄り駅から電車で向かうのもいいですし、アウトレットある鳥浜駅より一つ前の駅の駅周辺の駐車場に停め、電車で向かう事もオススメです!
まとめ
今回は「横浜ベイサイドアウトレット2023初売りセールいつから?混雑状況や駐車場まとめ」としてお届けしました。
- 初売りセール:2023年1月1日~1月3日
- 新春サプライズセール:未定
年末年始は混雑が予想されるますが、時間帯によっては混雑がましな時間帯もあります。
行かれる際は、是非狙ってみて下さい。
駐車場も混雑が予想されます。早めに到着し、車が出やすい位置に駐車してくださいね!
2023年の横浜ベイサイドアウトレットの初売りセールで、素敵なものをゲットしてきてくださいね!!
最後までお読みいただきありがとうございます。