2022年、新年が明けたと思ったらあっという間に、もう1月も中旬に入ってきました。
お正月というイベントが終わったと思ったら次は、恵方巻ですね!
自分で作る派。買ってくる派で別れると思います。
買ってくる派の人には必見。
スシローの恵方巻を知っていますか?毎年手頃でおいしいと評判なんです。
そのおいしいと評判のスシローの恵方巻にはどんな種類、予約なしでも買えるのかなど気になりませんか?
今回はスシローの恵方巻の種類。
予約なしでも買える?注意点は?など皆さんの疑問を調査してみました。
恵方巻2022スシローの種類や値段は?
スシローの恵方巻2022年は、子供から大人まで美味しく食べられる4種類です!
お値段もとってもお手頃です。
スシロー
恵方巻、予約受付中です🎵☺️
(予定数に達し次第終了)
12種類も入ってるなんて、豪華〜🤩✨#スシロー #恵方巻 #節分 #海鮮 #太巻 #豪華 #キンパ #小巻 #三田市 #神戸市北区 #西宮市 pic.twitter.com/5fxGAFyo3e— ARMYママ (@YeyzXl0vGz8g4ah) January 5, 2022
特上海鮮太巻
12種の具材入りでどーんと極太です。
海鮮ネタを中心にした具材で、とっても豪華です。
1.寒ぶり
2.たい
3.生サーモン
4.上穴子
5.いくら
6.まぐろ
7.えび
8.ねぎまぐろ
9.玉子
10.えびおぼろ
11.きゅうり
12.中具(しいたけ・かんぴょうの甘煮)
1本 税込750円 長さ:約9.5cm
9.5cmのハーフサイズとなります。
12種類の具材が入っていてとても豪華です。
絶対に満足したい人は「特上海鮮太巻」一択ですね。
上太巻
7種の具材がたっぷり入った太巻、一番人気の恵方巻です。
1.煮穴子
2.えび
3.玉子
4.高野豆腐
5.かんぴょう
6.きゅうり
7.えびおぼろ
1本 税込420円 長さ:約19cm
特上海鮮太巻きに比べると具材の種類が減りますが、十分豪華ですね。
長さは特上海鮮太巻きの2倍!
値段も特上海鮮太巻きの半分くらいになります。
コスパも良く一番人気であるのも納得です。
キンパ太巻
韓国風な創作太巻、ごま油の風味が絶妙です。
サーモン
えび
玉子
新香
きゅうり
ごま
ごま油
マヨネーズ
1本 税込420円 長さ:約19cm
ごま油の香りが食欲をそそります。
韓国風が好きな方にはオススメです。
小巻セット
お子様がいる方にはありがたい。
とても食べやすい細めの3本セットです。
ねぎまぐろ
えび胡たまごマヨ
牛塩カルビレタス
<3本セット> 税込500円 長さ:約9.6cm
まぐろには、子供たちの大好きな甘辛い味付けになっています。
これなら子供達でも恵方を向いて、喋らずたべきってしまうかもしれませんね。
スシローの恵方巻は2021年も2022年と同じラインナップで販売されます。
感想を見ていくと、とにかく美味しい、予約して正解だったという声が多く寄せられていました。
節分は、スシローの海鮮恵方巻‼️
すごく大きくてビックリ‼️
チビ用に肉巻きなど食べやすそうなセット買ったけどそれも大きくてビックリ‼️たっぷり海鮮が入ってて、スシローで恵方巻予約して大正解‼️ pic.twitter.com/hqR2VuHAwL— まるまる (@4AgjIvC6nAR7C81) February 2, 2021
是非まだ食べたことが無いという方は一度頼んでみてはいかがでしょうか。
恵方巻2022スシローは予約なしで買えるけど注意が必要
恵方巻2022スシローは当日予約なしで買うことが可能です。
しかし、注意が必要で、当日予約なしで買えるのは「店舗によって」ということです。
スシローのお問合せ窓口に聞いた方の情報によると…
との回答があったそうです。
スシローの恵方巻は毎年大人気なのですが、実は「数量限定」なんだそうです。
やはり恵方巻は節分当日(2022年2月3日)に購入される方がほとんどで。
2月3日は商品が早々に売り切れになる可能性が高いです。
お店に行く前に、電話で確認されてから行くのが良さそうですね。
お近くの店舗情報はこちら
昨年も節分当日、当日販売があったものの、早々に売り切れていたていたという情報もありました。
予約嫌いの自分でも今回は予約しといて良かった
スシローの恵方巻
年明けからスシローさんに貢ぎすぎ…お世話になりすぎる一番目当ての特上海鮮太巻は早々スピード終了
予約〆切早すぎんよまあ気になってたキンパ太巻を確保できたからヨシ
あと小巻セットを追加しちゃった
南南東に向けいざ実食 pic.twitter.com/W01L7evfvD— みくに (@mikunimik) February 2, 2021
絶対に食べたいといった方は事前に予約を取っておくことをオススメします。
予約開始日は2022年1月5日~
予定数に達し次第、終了
という事なので予約も早めに行っておくことをオススメします。
まとめ
恵方巻2022スシロー種類や値段。予約はいつから?予約なしでも買えるのか?
についてまとめました。
恵方巻2022スシローは当日予約なしで買えますが、当日予約なしでの販売を行うかどうかは店舗によるそうです。
早々に売り切れてしまうこともある為、予約を忘れていたといった方は、午前中の間にお店に電話しておくと良さそうですね。
スシローの恵方巻は全部で4種類!どれも美味しそうで迷っちゃいますね。
今年の節分は是非スシローの恵方巻で節分を迎えてみてはいかがでしょうか。